小さい町に人が集中した開成町あじさい祭り、分析はどうなるか 2022年6月16日 観光・観光事業 前回に書いた通り、町の一大イベントの一つ「あじさい祭り」が二週間に渡り開催されました。 大井町の公園イベントと同様に、自治会祭り前の参考行事として、副会長さんが状況確認・レポ作成をしてくれました。 コロナに関しては「こ […]
町の行事は3年振り再開、隣の大井町も大賑わい。地区の祭りはどうする 2022年6月6日 観光・観光事業 6月4、5日の週末は3年振り開催となる「あじさい祭り」が大盛況でした。(写真は町の公式キャラ「あじさいちゃん」のツイッターから) 期間中は雨模様もあるので、様々な表情の景色が見られそうです。 初日のあじさい農道は陽ざし […]
瀬戸屋敷・2か月間に渡る竹林の小路づくりボランティアが終了。美味しい経験も 2022年5月25日 ボランティア 自治会と関係なく、個人的に子ども達と参加していた竹の遊歩道作りです。 瀬戸屋敷-小さな町に残る昔ながらのお屋敷を整え、だれもが田舎風情を満喫できる施設に甦った場所、そこの敷地奥まった竹林の中、素敵な散策路が出来ています。 […]
あじさい祭り開催予定。2年目の第一回自治会長会議はコロナ禍でも一歩進んだ内容に。 2022年5月15日 自治会長会議 写真は毎週日曜にやってくる町内農家さんの野菜です。 5台くらいの軽トラックが来て、採りたて野菜などを販売しています。 もう何年か、町と町内のNPO法人「郷の市」により、農家エリアと、ここ新興住宅地を結ぶ和やかな催しになっ […]
GW最終日は、今年度最初の自治会清掃🍃 新体制での行事開催が続く 2022年5月8日 環境・美化 GWは各地で賑わったようです。 我が家は遠出はなかったですが、新緑の時季、まだ蚊が出始める前で本当に気持ち良い頃だなぁ…と充電期間のように過ごしていました。 写真は山の散歩中に採ったクサイチゴ🍓 連休の合間には、個人的 […]
町の生涯学習講座を自治会で利用。マイナンバーカードの本来の目的は大丈夫?? 2022年4月24日 福祉 今日は自治会で生涯学習講座がありました。 他の自治会・町内会では、福祉か交流担当による「ふれあい講座」や「交流会」などと名前がつくような活動があるのではと思いますが、それと同様の催しです。 前回のブログ「とある気楽な1日 […]
とある気楽な1日、気づけばほぼ半日、隣の大井町で過ごしていた 2022年4月16日 取り組み・新たな取り組み ブログを子ども達の春休み・新学期やらで半月くらい休んでいましたが、また週一ペースで復活しようと思います! 今年度の自治会活動は、ウィズコロナを前提として、昨年度よりは活発になることでしょう。 そんな気合を見せる新しい […]
子ども達と過ごす時間を優先で。野原に海に 2022年3月27日 家族 自治会の総会(書面)は無事に済んでいます。 終わった~!お疲れ様でした~!!と三役で労ったら、清々してパッと解散しました。 といっても年度末なので、手続きやら報告書提出やら細々と行っています。 必要なときに短時間で済ませ […]
教育現場で今の戦争を語らないと、次世代まで他人への無関心さに拍車をかける 2022年3月18日 教育・子ども・子育て (自治会の話は置いておいて・・・)写真はNYタイムズから。 掲載記事によると、この写真には戦争が自分の生活圏(home)に及んだショックを表し、見る者の共感性を高める意図があります。 また、台湾人は自国と中国の関係をウク […]
年度末組長会議が終わった。この1年間で気を付けていたこと・変わったこと。 2022年3月3日 取り組み・新たな取り組み 写真は、子どもの進学に向けて家具移動と片付けをして空いた一画です。 昔の友人にもらった品々や、ドイツの蚤の市で買った敷布など。 花も飾れば、春らしい♩ 子ども達の物が侵食しませんように。 先月末に年度最後の組長会議を行 […]