研修②議員の任務、なり手不足解消案。研修「聞いて終わり」にならないために 2023年5月28日 町議員 写真は、「当選祝いだよ!」と釣り好きの人がくれた、朝に釣ったばかりの大きなアオリイカ! 子どもがさっそく綺麗に捌いて刺身に変身✨余りのゲソで天ぷらも。たまたま買ってあった山葵(ワサビ)と合わせて美味しかったです✨🦑 研修 […]
研修① 片山善博氏(前鳥取県知事、元自治省幹部)が語る日本の諸問題…を聴く機会に恵まれる 2023年5月24日 町議員 陽射しが強くなってきて、子ども達は4年振り!!に学校でプール授業が復活します。 (町内二校のうち一つは、プールが無いので隣市の体育センターへ。 泳げない子が増えているんじゃないかな。。 議員活動は、不定期の会議日程や資 […]
議員になったら選挙1日四本立て。議長、副議長、委員長、副委員長を選出。 2023年5月18日 町議員 / 教育・子ども・子育て (写真は、5月いっぱい開催中の丹沢アートフェスの一環で、陶芸などなど展示中の瀬戸屋敷で娘がワークショップに参加して作ったステンドグラス!と、母の日でもらったカーネーション花束から一輪🌸) 既に1週間が経とうとしている、初 […]
立派な庁舎、立派な議場…町のためにと建てられた建物をぜひ直に見に来てください 2023年5月14日 町議員 写真は開成町の庁舎です。 いつだったか、帰りにあまりに綺麗な姿に気が付いて撮りました。 日本初のゼロエネルギー庁舎と称される、神奈川県建築コンクール最優秀賞を受賞した建物で、開庁して4年たった今でも他自治体からの視察が […]