誕生日でした。一人でいると感動はとくに無いけれど。 2021年6月8日 家族 今日は、うちの子は遠足で、開成町のあじさい公園に行きました。 夏のような陽気だったけど、様々な紫陽花の競演や、田んぼにいる沢山のオタマジャクシに喜んで、元気に歩けたみたいです。 子どもの話から、他の親御さんは子どもに蚊 […]
埋もれていた開成町の地域支えあいサービス 2021年6月7日 福祉 続き前に・・・以前、話題になったGoToEat は、シレッと年末まで利用可能期間が再延長されていましたね。 南足柄の道の駅でも利用可能なので、2,3回そこで使いました^^ さて前回のつづきです。 開成町は、「地域共生」「 […]
国の方針の自助共助の体系づくりを、自治会に求めるのは酷。 2021年6月3日 福祉 先週、開成町の社会福祉協議会が主催する「地域支え合い 井戸端会議」に参加しました。 このような機会は、関心ある人同士の知り合いも出来て良いなぁ・・・と思う一方で、社会福祉協議会(以下、社協)の動きに対しては昨年から疑問 […]
開成町のコロナワクチン接種状況 2021年6月2日 広報・掲示・回覧板 アジサイが咲いて、そろそろホタルも飛び交って穏やかであるはずな時期、 コロナワクチン予約の分かりにくさ、繋がりにくさで不安倍増。 「誰でもいいから何か聞きたい!」と心が叫んでいるようなご年配の方々がこの地域にも多くいまし […]
③好奇心がなければ。責任感だけで自治会長は引き受けない。 2021年6月1日 なぜ私が自治会長になったのか 今日は1日。 月発行の「自治会だより」と回覧配布の日です。 準備してたつもりでも、バタバタして疲れてしまう。 まだ慣れません! 来月また頑張ろう。 好奇心は大きなバネ。 「なぜ自治会長になったか」の話のつづきです。 私が […]
どうして女性で、しかも子育て中の私が「地域の頼れるおじさん・おじいちゃん」イメージの強い「自治会長」になったのか。 2021年5月31日 なぜ私が自治会長になったのか 最近、開成町役場の様々な課から封筒が届きますが、今日は「産業振興課」から「第34回開成町阿波おどり」が令和3年度も中止だという通知が届きました。 明日1日発行の回覧板に間に合わせるかのように。 「苦渋の判断で」とありまし […]
5月の掲示板。「風景」にならない掲示板を目指して、開成町の訪問者の率直な感想を反映させる 2021年5月29日 取り組み・新たな取り組み 自治会の掲示板が外に1つあります。 突如出現する選挙掲示板のような目立つ場所ではなく、住宅地の真ん中(ここはマンションなので、棟と棟の間の遊歩道)なので、車通勤の人や、そこが近道にならない人は見ることはほぼ無いかと思いま […]
湯河原町の大人のいじめ問題、しかも投票で選ばれし人達。 2021年5月26日 教育・子ども・子育て 湯河原町の大人のいじめ問題が、ここ開成町の一主婦の元まで届いてきました。 湯河原町には梅祭りや、海遊びとお菓子屋さん目的で行ったことがありますが、自然が多いことと地方の町らしい素朴さが魅力です。 熱海の梅祭りより断然こ […]
自治会(町内会)とは?自治会(町内会)は必要か? 2021年5月25日 考え(自治会について) 私が自分で「自治会役員て大変! 自治会って本当に必要なの?」と疑問に思って、調べたり考えたりしたことが以下です。 (自治会・町内会は、自治体により呼び名が違うだけ、という認識です。) 自治会は、普段は日常生活の中で特に意 […]
町の社会福祉士さん達と住職さんが目指すもの 2021年5月24日 福祉 先日、いつでもどうぞ | Facebookという一般社団法人を運営する社会福祉士の友人がオンライン座談会を開催してました。 「地域の人で繋がって、出来る出来ないではなく、どうすれば出来るのかを考えましょう」 というもの […]