文化展開催ー自治会も「やさしいデジタル化」を取り入れ、時代とともに進む。 2021年11月27日 取り組み・新たな取り組み 当自治会では今月、文化展という一大行事があり、園児~ご年配者40名以上による約130点の作品を、150名ほどが鑑賞しました。 交流部の皆さんが全員参加で担当を担い、時間短縮で2日間に渡って催されました。 緊急事態宣言解 […]
第5回自治会長会議。 打ち解ける自治会長たち。対話で生まれる関係性 2021年11月13日 自治会長会議 だんだんと布団が暖かくて起きるのが辛くなってきました。 最近はずっと朝焼けが綺麗で、写真より熟した柿みたいな色をしています。 この2週間くらいの自治会長としての動きを振り返ってみると、細かいことが多かったです。 (募金 […]
第4回自治会長会議ー自治会長(町内会長)は行政連絡員として町(市)から報酬がある? 2021年10月11日 自治会長会議 写真は、前に書いたことがある自治会館の本棚です。 町に関する貴重な資料が寄付されたこともあり、増設して見やすくしました。 ついでに耐震用の床パッドや突っ張り棒をしたので、先日の震度4でも問題なし!でした。 自治会長会議4 […]
清掃作業の後は再生100%ペットボトル マンション環境意識の今 2021年10月4日 環境・美化 / 自治会長 10月頭の週末は暑いくらいの秋晴れでした。 コロナ緊急事態宣言が明けて久し振りのクリーンデー(清掃作業)は、直前の台風の影響もあり、とてもやりがいある作業になりました。 美化部員はいつも清掃道具や、終了時に配るドリンクを […]
自治会への関心は少しずつアップしている。自宅ポストへ、歌の次は本が届いた。 2021年9月4日 会員との関わり 前に自宅ポストに自治会讃歌の歌詞が届いたことを書きましたが、その後に本、そして最近は写真の資料が届きました。 メッセージカードの筆跡から歌とは別人だと分かりますが、いずれも匿名でどなたからか分かりません。 写真の資料は […]
会長の権限で自治会館閉鎖を決定。代表者として活動中止を決定。コロナ感染急拡大につき。 2021年8月15日 取り組み・新たな取り組み 写真は、今日作成した自治会館閉鎖と、子ども達が楽しみにしていた恒例のラジオ体操も中止とするお知らせです。😢 昨日の続きを書くつもりでしたが、今日は慌ただしかった表題の件について。 自治会館閉鎖なんて大袈裟と思われるかもし […]
まだ悠長だった第三回自治会長会議。学校など有事の対応策は? 2021年8月8日 自治会長会議 旅行をキャンセルしたので、近場の川などで遊んでいます。 第三回自治会長会議は7月21日、子供の夏休み初日でした。 コロナの「爆発的感染」はまだなくて、オリンピックがいよいよ2日後に開催される・・・!というところでした。 […]
初めての場。第一回自治会長会議を振り返る 2021年8月4日 自治会長会議 この写真を撮った7月の第三回目の会議のときも、今日のような蒸し暑さを感じる青空でした。 今後も自治会長会議について書くにあたり、ブログ開始が5月と、会議初回(4月)について抜けていたので触れておこうと思います。 内容と、 […]
愛を歌で表す文化を思い出す。匿名で自宅に届いた自治会讃歌 2021年7月7日 会員との関わり 今日は全く別のことを書こうと思っていましたが、素晴らしく達筆な宛名の封筒に、匿名のお手紙を添えた自治会讃歌なるものが自宅に届いたので書かずにはいられません。 正確には自治会讃歌ではなく、当自治会を組織する住民が居住する […]
境界線を無くすこと。自治会七夕行事でも気づいた 2021年7月5日 考え(自治会について) いろいろあるけれど、歳時記ではもうすぐ七夕です。 春にタケノコを食べていた竹は、今の時季に青々としていて綺麗です。 例年、当自治会では子ども達の行事として七夕会を催しますが、昨年と今年は集まりを控え、家庭サイズの笹と折り […]