神社で、レゴランドで、小田急で、来訪者を巻き込む工夫を観光地勤め目線で見る 2021年12月13日 観光・観光事業 写真は大山登山したときのもので、風情ある山奥の集落の先にある、登山道に入る手前の「コマ参道」で撮ったものです。 (片道だけ子供が喜ぶケーブルカー乗ってみました) コマ参道にはコマが描かれたタイルがあって、左右には土産屋が […]
子どもの孤食を防ぐ「子ども食堂」。今後、共食の機会はどう広がる? 2021年12月5日 福祉 孤食を調べ始めると、「共食」という、あえて作られた「共に食す機会」という意味合いを持つ言葉が使われていることに気が付きました。 でも、まだその言葉に広がりは感じません。 世相を映す「食」の熟語には、かつての「飽食」よりも […]
文化展開催ー自治会も「やさしいデジタル化」を取り入れ、時代とともに進む。 2021年11月27日 取り組み・新たな取り組み 当自治会では今月、文化展という一大行事があり、園児~ご年配者40名以上による約130点の作品を、150名ほどが鑑賞しました。 交流部の皆さんが全員参加で担当を担い、時間短縮で2日間に渡って催されました。 緊急事態宣言解 […]
町内の人情あたたかい地区・円中自治会の文化展を訪れて旅気分 2021年11月20日 観光・観光事業 円中自治会の文化展は先週で、今日と明日は当自治会の文化展です! 幅広い素材・題材の力作で芸術の秋を楽しめるだけでなく、コロナ禍の制限がありながらも、こうした行事は地域交流の賑わいが見られて良いものでした。 その後はご近所 […]
第5回自治会長会議。 打ち解ける自治会長たち。対話で生まれる関係性 2021年11月13日 自治会長会議 だんだんと布団が暖かくて起きるのが辛くなってきました。 最近はずっと朝焼けが綺麗で、写真より熟した柿みたいな色をしています。 この2週間くらいの自治会長としての動きを振り返ってみると、細かいことが多かったです。 (募金 […]
ボランティア頼りでできた~。開成駅前ハロウィーンイベント振り返り 2021年11月6日 ボランティア 先週10月31日に、代表を務めるASOBI隊のハロウィーンイベントは事故・ケガもなく無事に終了しました。 衆議院議員総選挙と同日でした。 私がハロウィンスタッフ差し入れ品を購入しに出かけた朝の6時半頃、投票会場となる自治 […]
ボランティア活動。東海大学生たちに協力要請してイベント準備中! 2021年10月26日 ボランティア ASOBI隊(あそびたい)という、開成町では子ども子育て支援活動助成事業に認定されているボランティア団体の代表をしています。(ホームページ) 「長期休暇中の遊びと学びを地域でサポート!」を掲げ、主に夏・春休みの子ども達 […]
開成町のPTA会長は歴代男性100%?近隣市町の住民に意外がられる古い体質 2021年10月19日 教育・子ども・子育て / 女性参画 先日の土曜日には、コロナ禍で縮小された運動会が無事に行われました。 2つの学年が一緒になった3部制で1時間ずつという短いものでしたが、種目は詰まっていて、子ども達はやり切った満足感に満たされた様子でした! こういうかたち […]
第4回自治会長会議ー自治会長(町内会長)は行政連絡員として町(市)から報酬がある? 2021年10月11日 自治会長会議 写真は、前に書いたことがある自治会館の本棚です。 町に関する貴重な資料が寄付されたこともあり、増設して見やすくしました。 ついでに耐震用の床パッドや突っ張り棒をしたので、先日の震度4でも問題なし!でした。 自治会長会議4 […]
清掃作業の後は再生100%ペットボトル マンション環境意識の今 2021年10月4日 環境・美化 / 自治会長 10月頭の週末は暑いくらいの秋晴れでした。 コロナ緊急事態宣言が明けて久し振りのクリーンデー(清掃作業)は、直前の台風の影響もあり、とてもやりがいある作業になりました。 美化部員はいつも清掃道具や、終了時に配るドリンクを […]