コンテンツへスキップ

清水ゆき・開成町議会議員🍀

R5年より神奈川県開成町の議員です。 それ以前の2年間は自治会長の視点から綴っていました。 日々のことはX(旧ツイッター)で書いています。

 

ヘアドネーション/元気がないときは。

  • 2022年7月16日
  • その他

誰でもたまに元気がなくなること、ありますよね。  私は先月下旬くらいから肩こりと頭痛が酷く、電池が切れたように頭が真っ白…と感じる状態でした。  やっと我に返ってきた気がします。  写真は、とにかく全く元気が出ないのでフ […]

-about

清水ゆき

✉ メッセージ:yukishimizu06@gmail.com

ほぼ毎日更新:旧ツイッターをクリック➡ 清水ゆき 開成町議会議員(@yarmouthboat)さん / X

↑「清水ゆき 開成町」で検索しても3日分ほど出てくるそうです。

神奈川県開成町にて、R5年4月の統一地方選で町議員に初当選★ 在住歴4国、1都3州3県、11市町目の開成町に住んで、町史初の女性自治会長(令和3,4年度)でした。日頃は子育て、子ども子育て支援活動などしています。ブログ更新は1週間に1度程度が目標です。旧ツイッターでは日々の出来事を書いています。

Copyright © 2021 Apr.~, Yuki Shimizu. All Right Reserved. 記事の無断転載は禁止します。ぜひご連絡ください。

-blog category

  • 町議員 (101)
    • 座談会 (5)
    • 報告会 (3)
    • 活動報告書 (New!) (4)
    • 町議員に挑戦中 (12)
    • 一般質問 (32)
    • 研修・視察 (13)
    • 日々の出来事 (38)
    • 議会・会議・委員会 (13)
  • まちづくり (25)
  • 教育・子ども・子育て (50)
  • 防災・消防団 (9)
  • 福祉 (17)
  • 環境・美化 (12)
  • 女性参画 (4)
  • 観光・観光事業 (19)
  • 自治会長 (41)
    • なぜ私が自治会長になったのか (2)
    • 取り組み・新たな取り組み (16)
    • 考え(自治会について) (6)
    • 現役社員は自治会長になれるのか (1)
    • 自治会長会議 (10)
    • 会員との関わり (3)
    • 広報・掲示・回覧板 (3)
  • 自分のこと (32)
    • ボランティア (8)
    • 海外生活 (4)
    • 子ども・子育て (7)
    • 掲載 (2)
    • 仕事 (2)
    • 家族 (4)
    • その他 (6)
  • 自治会 (6)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • 外国籍住民が多くの市町で、必要な人材として増えている
  • 平和な町のなかで、あまり知られていない層の問題とその支援
  • 開成町の日曜議会(22日)は、あじさい議会🌸
  • 散歩に写真撮影、買い物…楽しみ方も多彩な開成町あじさいまつり
  • 少数派に目を向ける。福祉の網からこぼれ落ちる人たちがいたら

アーカイブ

Neumorphicテーマ : Powered by WordPress