日々のできごと:町内一斉防災訓練

日にちが前後しますが今日3日(日)大地震を想定した町内一斉の防災訓練がありました。

暑い中、防災訓練に参加された方々はお疲れ様でした! 特に役員と消防団の皆さま…🍻

開成町消防団の団員募集のチラシは以前に密かにコメントしていたことがありますが(➡当時のブログ)、今年に入り町のほかの案内と共通性が見られるデザインになっていました。 掲示して今日の颯爽とした活躍を目にして、新たな団員が加わったら良いと思います!

昨年、町の防災講習を受けていたので、指導員のW氏、K氏の顔が浮かび事前に復習復習。 

広域避難所の小学校ではテント組立や倉庫内部確認、電気自動車からの電気供給訓練、ほか各地区では中学生を中心として自治会開催の訓練に地域住民が参加されていました。

私は広域避難所と、自治会のとこ、あと町内で最も現役世代が多いところは中学生がどれくらいになってるのか気になり、そちらへ自転車巡り。ついでに牛島に行ったら、終了直後でした。(全身だくだくの汗。💦 議員支給の青ヘルメット+防災用制服…ではなく黄色い地域安全メッシュベストでした。)

道中は同じく複数を巡る広報担当の職員さんや二か所掛け持ちの団員さんとすれ違い、手を振り合ったりして同族意識が芽生えた(笑)

また終了して座って休んでる人達、どやどやと帰宅する住民の方々も、終わった安心感や集まって楽しかったのか笑顔だったのが印象的でした💓

 自治会としては一大行事がまた一つ終わりましたね。 今日は暑かったけど、たまの行事に参加してご近所同士で顔を合わせて、いざというときに共助に繋がれば良いと思います。