明日から開成町議会が始まります。 主に予算審議の3月議会ですが、初日に一般質問があります。 一般質問は6、9,12,3月と4回あるものの、6月しか一般質問案内が戸配送されないので、6月しか傍聴できないと思ってる方もいるかもしれません。 4回とも出来ますし、一般質問以外の予算審議なども同様に傍聴、ホームページからリアルタイムで視聴でき、また後日録画配信もあります。
今回は↑スケジュールの通り、6名の議員が3月5日(火)の午前午後で一般質問を行う予定で、私は最後です。 15時前後からかな?と思っています。
災害時の話は能登半島地震後なのでタイムリーな話題として聴けるのでは。一人でもこの話題が入って良かったと思いました。 気になる内容が多くの方々にあればと思います。
私の「足柄産業集積ビレッジ構想」というのは、開成町と隣の南足柄市が協力して産業集積・振興・企業誘致を行う一帯をつくる計画のことです。 道の駅足柄・金太郎のふる里 を中心に南北に農地が広がっている一帯です。 あそこはのびのびした空間だと思っていたら、工場が集積されるの?? と、ちょっと想像が出来ませんが、そのような計画が動きだしているので内容等について質問します。
一般質問は好きに勉強できるのが良いな
議員として予算審議や研修、所属する委員会での調査等やることが多い中、一般質問は自分でテーマを決めたら、それについて好きなだけ好きなように調べられるのが面白いところです。
↑急きょ、勉強会を開催なんていうことも先日行いました。この人達はどう思うのだろう?と話を伺いたいと思ってお呼びしたのは、30代フルタイム共働きの若い母で、農業と企業の繋がりを熟知するお二人。 それぞれ過去の経歴も目を見張るもので、JICA(ジャイカ:発展途上国での政府開発援助隊)で農業専門家だったり環境対策先進国で農業科学の修士号をとったり、国際的な視点を持ちながら開成町で農業をしたい・地域貢献も・・・と活動されています。 ともに町に移住してきて数年の(写真左から)菊池友さん、水沼朋子さんです。
その隣は私の議員活動をいつも楽しく聴いているオブザーバーのおじいちゃん(親族ではありません)。その隣にいらっしゃるのが開成町元副町長の小澤均さんです。 開成町が地元で、今回私が扱う足柄産業集積ビレッジに最初からしばらく携わっていたのと、それ以前にも今は新興住宅地となっている土地開発事業の現場の先頭に立っていた人ということで、いろいろ教えて頂きたいし、上記の、時流に乗っているキャリアウーマン達と一緒だとどういう話になるのか? 好奇心もありお呼びしたら快くご参加くださいました。 まあ、私の一般質問についての話などきっかけに過ぎず、これからの農業経営の可能性について盛り上り、大変勉強になりました!
それ以外にも、将来の産業振興エリアとみなされている場所で農業をされている方や、ご自宅が建っている方(つまり地権者の方々)の話を聞いたりと、ヒアリングを何名かに行いました。
とある会社を訪問したときは、ご案内してくれた従業員さんが「議員さん? ええと、今は、なにかの選挙中でしたっけ・・・?」と動揺されていました。 議員は選挙中しか動かないとでも思っているのですか!?? そうではないと示せて良かったです。
リラックスして楽しい勉強会をしたり、すがすがしい早春の農地で地元の方々とお話したり(コーヒーをご馳走になったり☕)、偉い人達の話を聞いて心が大きくなる錯覚をしたりと・・・そんな準備期間だったので緊張感を持ってしっかり出来るのか我ながら心配ですが、町の未来に大きく影響するとても重要な話なので頑張りたいと思います。